ヤンララからのメッセージ
ヤンララで行われているヨガ(3A’s)やピラティス(FRP)は個人の身体の特徴(骨格特性)に合わせたアドバイスを心がけています。
なぜなら、個人の身体の特徴には個人差もありそれが個性でもあります。それを無視してしまうような動きや呼吸は負担となることも多いのです。そしてそれに自分で気づいていくことが大事となります。
ヨガの場合では、気づくことは自分に集中していないと気づけませんし、ピラティスでは気づきがないとどこを修正していくかも見えてきません。
ヤンララでは身体の特徴(骨格特性)を見ることを学んだインストラクターしかいませんので安全に個人に合わせたアドバイスをお伝えしていきます。
代表メッセージ
MESSAGE
インストラクター AKEMI
長年、女性誌や広告、女優さんなどの撮影のヘアーメイクという仕事をし、ヨガをされてる方が多く自然とヨガを始めることに。
自分に集中していることを体験し、さらに興味を持ち通い始める。
両親の体調をきっかけに、石川県に戻ることに。
当時ヨガスタジオがなかったため、練習をしたいと思うのと養成講座のタイミングが重なり自分の練習の為に講座を受講。
2009年より拠点を石川県に移し、クラスをして欲しいとのお声がありインストラクターの仕事を、同年7月より小松市にyanglalah yoga (ヤンララヨーガ) スタジオとして活動を開始。
同年11月、現在のヤンララヨーガスタジオ@Komatsuとしての場所を移す。
個人に合わせた動きでのヨガやピラティスを知りたいという方と、それを正しく伝えてくださる先生達の施設を提供しお手伝いができればという思いから、2016年12月に@Kanazawaをオープンし現在に至る。
2023年4月@Komatsuスタジオを閉店しKanazawaで養成コースにも特化していくスタジオとして活動をリニュウーアル。
経歴
PROFILE
2009年 | 全米ヨガアライアンスRYT500 (ヨガ・アーツ) 修了 E-RYT500 |
---|---|
2008年 | サラ・パワーズ 陰ヨガティーチャーズトレーニング修了 |
2008年 | スダルシャンクリア呼吸法 パート1受講 |
2010年 | アナ・デイビス マタニティーヨガヨガティーチャーズトレーニング修了 |
2013年 | シヴァーナンダ ヨーガTTC修了 |
2017年 | 3A’s (中村尚人、しんのすけ) 指導者のためのアーサナ・アナトミカルアプローチ 1,2修了 / 現:3A’s認定講師 (レベル1) |
2020年 | 脚の長さコーディネーター® |
2021年 | バランスロッカー®認定インストラクター現在休止 |
2013年 | スワミ・チェータナーナンダ・サラスヴァティジとの出会いから、ヴェーダーンタ、サンスクリット語を学び始め、現在はヴェーダーンタの学校で教わり伝統的な方法論での教えの大切さを伝承されてる先生から学びを継続。 |
MAHO
インストラクター
2010年フィットネス業界に入り、なんとなく身体の調整に良さそうだなーと、軽い気持ちでヨガ養成を受講。それは身体の調整に留まらず、ありのままの自分自身で良いということ伝えてもらい心が軽くなり、ヨガは楽しく生きる為のツールだと知る。『Yoga=Life style』そんなヨガの深さに魅了され修了後より地元関西(奈良.大阪.京都)でレッスン開始。安全にクラスを進めたいと思い模索するうちに3A’sに出会う。さらに、ヒト本来の動きを取り戻すFRPもとっても効率の良いメソッド。
それをいかにしてお伝えするかまだまだ思案する日々ですが、皆さんが楽しく過ごす為の心や身体作りのサポートが出来たら嬉しく思います。一緒に楽しみましょう♪
2011年IHTA認定ヨガIR
2013年ベーシック/ベーシックプラスマットピラティスIR養成修了
2018年JABC赤ちゃん体操JABCベビーマッサージ
2020年筋膜リリースヨガ
2021年YOGA.ed(キッズヨガ)pl1
3A’sレベル1修了
2022年FRPミドルIR